ゆるい投資のブログ

届いた株主優待品の紹介を気が向いたときに行っているブログです。

バリュー株&逆張り派でも結構稼げる?

<長文になります。内容も私の個人的な話になるので、参考になる人は少ないかと思います>


ブログを始めてから5年目(4年以上経過)に達したので、ザっと過去の売買関連の記事を見直して自分の投資スタイルをざっくり判断してみると、
 「グロース株派」よりも「バリュー株派」
 「順張り派」というよりは「逆張り派」
という結果になりました。


普段よく考えずに投資しているので自分の投資スタイルというものを意識したことはありませんが・・・


買っている株はPBRが1倍割れの銘柄が多いし、世の中の投資資金の向かう先とか関係なく株主優待とか配当高い銘柄を選んでいるので、バリュー派投資といえるのではないでしょうか。
また、できるだけ株を安く買いたいという意識が強いので、株価が下落している銘柄をよく拾いに行きます。・・・逆張り派ですね。


そういう投資が良いか悪いかは別として、こういった投資をしていると基本的に、
①買ってしばらくはマイナス(含み損)になることが多く、株を保有し続けるのがつらくなることが多い
②優待を充実させている会社は優待利回りは高くても配当利回りが低い傾向にあるので、ただ株を持っていてもなかなか現金が増えない。証券口座の残高は自分で口座へ追加入金しないと増えていかない
という傾向になります。
(もちろん上手く底値で買えた銘柄は買った翌週から含み益ということも稀にありますが・・・)


上記のような傾向への対処方法としては
①の対処方法
・『含み損でも持ち続けられるようモチベーションを維持できる株を買う』
 私の場合は「株主優待が貰える」というのが株を保有し続けるためのモチベーションですね。
・『持ち続けていればいずれマイナスを補填してくれる株を買う』
 株に絶対はありませんが、配当や優待が買った時の株価で(税引き後の)利回り3%がずっと続くなら含み損が30%に達したとしても、十年保有を続けることができれば、配当や優待で受け取った利益が30%、目減りした株価が70%で合わせて100%です。損はしていません。
②の対処方法
・『盲目的に証券口座への入金を続ける習慣を作る』
 私の場合は基本給はおおむねすべて生活費などで消えていますので、「残業代」「臨時収入」は証券口座へ移して株の購入資金などにあててます。
といったところでしょうか?


私の気持ち的な感覚としては「耐えて耐えて耐え続けて、僅かずつの利益が積み重なっていくのをじっと待てばいい」とか「最悪プラマイが0であればいい。運が良ければ予想外のプラスになるはず」という感じで投資しています。



ただし、実際のところは(現時点では)それほど渋い運用結果にはなっていません。
私個人の運用結果ですが、証券口座への入金額に対する運用結果の金額(含み益含む)は約1.8倍となっています。
(13年程の期間で毎年ランダムな金額を入金した運用資産が約1.8倍です。実際の運用利回りの計算は非常に困難ですが、仮に最初の一度だけ入金してそのまま13年間運用して1.8倍に増えたとすれば、複利計算で税引き前の利回りが年約6%くらいになるのでまずまずの運用成績ではないでしょうか?)


ここ10~20年の間では運用成績としてはバリュー派よりもグロース派のほうが高く、素人が投資で資産を減らさずに増やすには逆張りよりも順張りのほうが良いというような話をよく聞きます。
しかし「バリュー株&逆張り派」でも十分稼げている気がします。
(もしかしたら「グロース株&順張り派」で10年以上運用していたら、すでに億り人とかになれていたかもしれないですが・・・)



長文になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する