ゆるい投資のブログ

届いた株主優待品の紹介を気が向いたときに行っているブログです。

個人的に買ってみたいリートETF

利回りが高めのリート。手軽に買えるETFのものが欲しいと思う今日この頃です。
とはいえ、人気があるものはすでに割高な感じで手が出しにくい状態です。
そんな中で、個人的に買ってみたいのがヘルスケア関連のリートETFです。


 ・ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)   98,100円(年間配当:5.44%)
 ・ジャパン・シニアリビング投資法人(3460) 134,100円(年間配当:5.22%)
 ・日本ヘルスケア投資法人(3308)      168,800円(年間配当:4.86%)
                       ※価格は 2017/04/19 の終値


理由としては、①IPO以降値下がり続きで割安感がある、②ヘルスケア関連は需要がなくならず減配リスクが少なそう、③建物の構造的に地震などには強いので震災リスクが低そう、という3点です。


上記3つの銘柄はすべて優待制度がありますが、身内で近い将来に施設などの利用が予定されている人以外にとっては、無いも同然の内容です。
なので、配当&反発した時の差益狙いで買いたいと思っています。
(買うとしたら賞与が出る6月以降になりそうですが・・・)

【買】まんだらけ(2652)[優]

■まんだらけ(2652)[小売業]
 漫画やライトノベルの古本をはじめ、フィギアやガチャポンなどマニア&オタクグッズの買取/販売の大手店の会社です。
 (中野ブロードウエイのお店は時々利用させていただいてます)
 配当金:1株1円(2016/9)
 株主優待: 3月末・9月末
  [3月末・9月末 共通]
  100株 ①自社発行隔月刊誌「まんだらけZENBU」(定価1000円)
       (3月株主には3月以降~9月までの刊行分、
        9月株主には9月以降~3月までの刊行分を贈呈)
      ②自社発行「宇宙全史」の小冊子販売パンフレット(不定期刊行)
  [9月末]
  お買物券
  100株    継続保有期間1年未満 2000円分
        継続保有期間1年以上 5000円分
  500株   継続保有期間1年未満 4000円分
        継続保有期間1年以上 1万円分
  1000株   継続保有期間1年未満 7000円分
        継続保有期間1年以上 2万円分
  5000株   継続保有期間1年未満 1万円分
        継続保有期間1年以上 5万円分



  手数料込みで100株で537円での取得なので、
   配当利回り0.18%
   優待利回り3.72%
  となります。
  「まんだらけ」が近くにないとあまりお得とは言えない銘柄です。


  1日の取引量も少なめですので、長期保有目的以外の人は手を出さないほうがいいかもしれません。

【売】ヤマトインターナショナル(8127)[優]

優待の改悪発表があったヤマトインターナショナルを売りました。
300株まで買い増しをして、これまでと同じ1000円分の優待を貰おうかとも思いましたが、現状は資金不足なので一旦手放すことにしました。


■ヤマトインターナショナル(8127)[繊維製品]
 クロコダイルブランドを取り扱っているアパレルの会社です。
 配当金:1株12円(2016/8)
 株主優待:8月末日の以下の株数を持つ株主が対象
   100株   1000円分の自社商品(2016・8月末まで)
    →300株 1000円分の自社商品
   500株   3000円分の自社商品


 2017/04/11の終値が407円なので、
  配当利回り2.94%
  優待利回り0.81%(300株1000円分で計算)
 利回り自体は悪くないと思います。


※修正履歴

 2017/04/13 : 配当金の行で「(2017/8)」→「(2016/8)」へ修正。

         旧優待の100株の行で「2017・8月末」→「2016・8月末」へ修正。

【買】ツカダ・グローバルHD(2418)[優]

先月買った100株に追加する形で100株買い増ししました。
現状保有200株で、優待利回りは100株時と変わりません。


600円割れたのでもう少し下まで落ちそうな気もしたのですが、日経平均が上がってきたので試しに買ってみました。
割安株なのでどこかで反発しないかな、と。


それほど取引量が多くない銘柄ですので、5月の連休前の下げはそれほど大きくないはず、このタイミングで買ってもいいかなと思いました。


売買のお休み期間?

ここのところ株価が下がっていますが、
買いたい株が買いたい(買ってもいい)価格まで降りてきません。


残業代分を証券口座に追加入金しましたが資金余力的にも大した金額ではないですし、こういう時は「休むも相場」ということで一息ついたほうがいいかもしれません。


先月、株価が落ちてくるのを待ちきれずに買った日本商業開発(3252)は見事に下がってきてますし(汗)。

こういう時は株価のチェックだけに専念したほうがいい気がします。


為替は円高に動いていて、この先も株価は下がりそうな気配ですが、現時点で持ち株を売る予定はありません。とりあえず4月下旬までは。


(と、ブログに書いておいて、狼狽売りを回避しようという作戦です)